株価指標 (かぶかしひょう)

株価指標 (かぶかしひょう)とは~株式投資を行なう際の尺度となるもので、投資対象となる株式が割高か、割安か、売りか、買いかなどを判断する際に用いる。

投資に関連する用語の解説を行います。
正しい知識を取り入れて、より効果的な投資の参考にしていきましょう。

株式関連用語集トップ > > 株価指標 (かぶかしひょう)

あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ行 

株価指標 (かぶかしひょう)

株式投資をおこなう際の尺度となるもの。

投資対象となる株式が、「割安」か「割高」、「買い」か「売り」かなど個別企業の状況を、客観化あるいは相対化して判断する際にもちいる。

代表的な株価指標は次の通りである。

【マーケット全体をあらわす指標】

出来高

証券取引所で売買された株数を「出来高」という。株式市場や個別の銘柄が活況に売買されているか否かを判断する指標

出来高10位占有率

株式市場全体の取引に対し、その日の出来高の上位10社の占有率を出し、その高低で、株式市場の動きを判断する指標

取組高

株式市場の先物取引の取組みの状態をあらわす。株式市場の動きを判断する指標

売買代金

個別の銘柄が株式市場が活況に売買されているか否かを判断する指標

値付率

株式市場の活況度合いをあらわす指標

【個別企業をあらわす指標】

配当利回り

銘柄選択の尺度の1つ。株価に対する年間配当金の割合を示す指標

株価収益率(PER)

銘柄選択の尺度の1つ。株価が割安か割高かを判断する指標

株価純資産倍率(PBR)

銘柄選択の尺度の1つ。企業の財務体質や資産内容を判断する指標

株価キャッシュフロー倍率(PCFR)

利益の状態をより正確とらえ、企業の真の姿を判断する指標

株価売上高倍率(PSR)

新興成長企業の株価水準をはかる指標

株主資本利益率(ROE)

株主が投資した資金はどう使われたか。その有効性を判断するための指標

総資本利益率/総資産利益率(ROA)

企業の資産運用はどう行われているか。その効率性を判断する指標