板寄せ方式 (いたよせほうしき)

板寄せ方式 (いたよせほうしき)とは~株式の取引所取引の売買成立方法の一つ。

投資に関連する用語の解説を行います。
正しい知識を取り入れて、より効果的な投資の参考にしていきましょう。

株式関連用語集トップ > > 板寄せ方式 (いたよせほうしき)

あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ行 

板寄せ方式 (いたよせほうしき)

板寄せ売買とは、株式の取引所取引の売買成立方法の一つであり、「売り呼び値」及び「買い呼び値」を一度に付け合せて、もっとも多く約定する値段を決めること。その約定値段は、価格優先に従って決定される。

寄り付きと引けとの間のザラ場では、一般的には「売り呼び値」と「買い呼び値」が一致するごとに、次々に売買取引が成立していく。

板寄せ売買となるケース


  • 売買立会いの始値を決める場合

  • ある銘柄について売買を中断した場合、中断後の最初の約定値段を決める場合

  • 証券取引所が必要と認めた場合の売買立会終了時における終値を決める場合