ファイナンス (ふぁいなんす)
企業の資金調達のこと。
銀行などからの借入金もファイナンスであるが、株式がらみでは一般に新株発行を伴う資金調達のエクイティファイナンスのことをいう。
この他、普通社債、CB、ワラント債などを発行して資金調達をすることも含める。
ファイナンスの実施は本質的には高成長企業の証といえる。その理由を2つ挙げると、
- ファイナンスを行うにはクリアしなくてはならない厳密な条件がある。それをクリアしたということは一定のルールに基づいて選ばれた企業と見なせる。
- 事業の拡大などに伴って資金が必要になっていることから、資金需要が旺盛であることが証明される。結果、将来の高い成長率が見込める。また、これらの高成長企業は株主還元策も積極的に実施する傾向にある。増配や株式分割などがそれである。特に、株式分割は持ち株数の増加に直結する。投資家にとっては、値上がり益に並ぶ株式投資の大きな魅力である。
ただし実際、全てのファイナンス企業が高成長企業とは言えない。バブル期には多くの企業がファイナンスを実施した。本来ファイナンスをする状況にない、あるいは必要のない企業までファイナンスを実施した。その為、需給が悪化した銘柄もある。
近年は、本当に必要とする企業がファイナンスを行う傾向に戻っている。ファイナンスと株主還元をセットにした企業が増えつつあり、有望銘柄を発掘するための目安となる。