法人事業税 (ほうじんじぎょうぜい)

法人事業税 (ほうじんじぎょうぜい)とは~企業の事業活動に対してかけられる税金の一つ。国税である法人税に対して、法人事業税は都道府県の税(地方税)として位置づけられる。

投資に関連する用語の解説を行います。
正しい知識を取り入れて、より効果的な投資の参考にしていきましょう。

株式関連用語集トップ > > 法人事業税 (ほうじんじぎょうぜい)

あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ行 

法人事業税 (ほうじんじぎょうぜい)

企業の事業活動に対してかけられる税金の一つ。
国税である法人税に対して、法人事業税は都道府県の税(地方税)として位置づけられる。都道府県の税(地方税)は、法人事業税の他に、法人住民税がある。

現在、法人事業税は企業の所得に対して課税されている。

平成16年度からは、資本金1億円超の法人を対象に外形標準課税が導入されることになった。同時に、所得に対して課税される部分は減税となり、税額は現行の9.6%から7.2%となる。これは現行の75%が課税相当分で、外形標準課税は減税相当分の25%に対して導入されることになった。